一級建築士ブログ 令和4年一級建築士試験「設計製図の試験」の合格基準等についての分析 2022年12月26日、令和4年の一級建築士試験「設計製図の試験」の合格発表が行われました。 今年の設計製図の試験に合格された方々、本当におめでとうございます。見事に努力が実を結び、一級建築士になるためのチケットを手に入れられた喜び... 2022.12.27 一級建築士ブログ
一級建築士ブログ 令和3年一級建築士の設計製図試験の課題「集合住宅」を分析 令和3年の一級建築士試験の設計製図の課題が発表されました。 課題の概要 令和3年一級建築士試験「設計製図の試験」の課題 課題名集合住宅 要求図書・1階平面図・配置図(縮尺1/200)・各階平面図(縮尺1/200)... 2021.07.22 一級建築士ブログ
一級建築士ブログ 2021年|一級建築士の設計製図試験の課題予想【集会スペースのある大学図書館】 一級建築士の設計製図試験の課題発表が、明日に迫りました。 階数指定のない低層階型 令和2年の一級建築士試験の設計製図の課題発表で、もっとも話題になったのは階数指定がないことでした。 6月9日に発表された二級建築士の設計製... 2021.07.20 一級建築士ブログ
一級建築士ブログ 一級建築士の設計製図試験では時間管理が最重要!テンパって未完にならないために 一級建築士の設計製図試験で、本番にベストを尽くすためには、時間管理がもっとも重要です。 6時間半の試験時間の中で、各パートに使う時間を管理しながら、試験をすすめるようにしてください。 一級建築士の設計製図試験の時間配分 ... 2021.06.25 一級建築士ブログ
一級建築士ブログ 【一級建築士の学科試験|解答速報】即日採点をして設計製図試験の準備を始める 受験生のみなさま、一級建築士の学科試験おつかれさまでした! ベストを尽くせて自信がある、出来がイマイチな気がして不安、どちらの場合でも自分のことをほめてあげましょう。挑戦したからこそ、今この場に立つことができているのです。 少... 2021.06.17 一級建築士ブログ
一級建築士ブログ 一級建築士の学科試験まで残り1ヶ月!合格を勝ち取る3つのポイント【戦略的な総仕上げ】 いよいよ、一級建築士の学科試験まであと1ヶ月になった頃ですね。 最後の1ヶ月の追い込みをがんばりきると、あなたが思っている以上に点数が伸びます! 10点くらい点数が伸びるなんて毎年よく聞きますし、人によっては模試より20点以上... 2021.06.12 一級建築士ブログ
一級建築士ブログ 【一級建築士試験|設計製図】標準解答例と合否をわける3つのポイント! 一級建築士試験で設計製図の勉強をしているなかで、標準解答例を分析したりトレースしたりするのが重要だと聞いたことはありませんか。 たしかに一理あるのですが、標準解答例を信じすぎると不合格に近づいてしまうかもしれません。 分析して... 2021.06.05 一級建築士ブログ
一級建築士ブログ 一級建築士免許申請の準備と手続きのポイント 令和2年度の一級建築士試験の設計製図試験に合格して免許申請を行ったので、申請手続きのポイントをまとめておきます。 設計製図試験の合格年度が令和元年以前か令和2年以降で、必要書類や申請手数料が変わります。この記事では、令和2年以降合格... 2021.03.06 一級建築士ブログ
一級建築士ブログ 令和2年度の設計製図の試験に合格して 一級建築士に合格することができました! 初受験は令和元年度で、「ストレート合格して、令和初の一級建築士になってやる!」と息巻いていましたが、現実に打ちのめされました。 もちろんショックはありましたが、1年目の設計製図の試験では... 2020.12.25 一級建築士ブログ