第3章 第57条の2(特例容積率適用地区内における建築物の容積率の特例) 特例容積率適用地区内の2以上の敷地(建築物の敷地となるべき土地及び当該特例容積率適用地区の内外にわたる敷地であつてその過半が当該特例容積率適用地区に属するものを含む。以下この項において同じ。)に係る土地について所有権若しくは建築... 2021.01.20 第3章
第3章 第57条(高架の工作物内に設ける建築物等に対する高さの制限の緩和) 高架の工作物内に設ける建築物で特定行政庁が周囲の状況により交通上、安全上、防火上及び衛生上支障がないと認めるものについては、前3条の規定は、適用しない。 2 道路内にある建築物(高架の道路の路面下に設けるものを除く。)につ... 2021.01.20 第3章
第3章 第56条の2(日影による中高層の建築物の高さの制限) 別表第4(い)欄の各項に掲げる地域又は区域の全部又は一部で地方公共団体の条例で指定する区域(以下この条において「対象区域」という。)内にある同表(ろ)欄の当該各項(4の項にあつては、同項イ又はロのうちから地方公共団体がその地方の... 2021.01.20 第3章
第3章 第56条(建築物の各部分の高さ) 建築物の各部分の高さは、次に掲げるもの以下としなければならない。一 別表第3(い)欄及び(ろ)欄に掲げる地域、地区又は区域及び容積率の限度の区分に応じ、前面道路の反対側の境界線からの水平距離が同表(は)欄に掲げる距離以下の範囲内... 2021.01.20 第3章
第3章 第55条(第一種低層住居専用地域等内における建築物の高さの限度) 第一種低層住居専用地域、第二種低層住居専用地域又は田園住居地域内においては、建築物の高さは、10m又は12mのうち当該地域に関する都市計画において定められた建築物の高さの限度を超えてはならない。 2 前項の都市計画において... 2021.01.20 第3章
第3章 第条54(第一種低層住居専用地域等内における外壁の後退距離) 第一種低層住居専用地域、第二種低層住居専用地域又は田園住居地域内においては、建築物の外壁又はこれに代わる柱の面から敷地境界線までの距離(以下この条及び第86条の6第1項において「外壁の後退距離」という。)は、当該地域に関する都市... 2021.01.20 第3章
第3章 第53条の2(建築物の敷地面積) 建築物の敷地面積は、用途地域に関する都市計画において建築物の敷地面積の最低限度が定められたときは、当該最低限度以上でなければならない。ただし、次の各号のいずれかに該当する建築物の敷地については、この限りでない。一 前条第6項第一... 2021.01.20 第3章
第3章 第53条(建蔽率) 建築物の建築面積(同一敷地内に2以上の建築物がある場合においては、その建築面積の合計)の敷地面積に対する割合(以下「建蔽率」という。)は、次の各号に掲げる区分に従い、当該各号に定める数値を超えてはならない。一 第一種低層住居専用... 2021.01.20 第3章
第3章 第52条(容積率) 建築物の延べ面積の敷地面積に対する割合(以下「容積率」という。)は、次の各号に掲げる区分に従い、当該各号に定める数値以下でなければならない。ただし、当該建築物が第五号に掲げる建築物である場合において、第三項の規定により建築物の延... 2021.01.20 第3章
第3章 第51条(卸売市場等の用途に供する特殊建築物の位置) 都市計画区域内においては、卸売市場、火葬場又はと畜場、汚物処理場、ごみ焼却場その他政令で定める処理施設の用途に供する建築物は、都市計画においてその敷地の位置が決定しているものでなければ、新築し、又は増築してはならない。ただし、特... 2021.01.20 第3章
第3章 第50条(用途地域等における建築物の敷地、構造又は建築設備に対する制限) 用途地域、特別用途地区、特定用途制限地域、都市再生特別地区、居住環境向上用途誘導地区又は特定用途誘導地区内における建築物の敷地、構造又は建築設備に関する制限で当該地域又は地区の指定の目的のために必要なものは、地方公共団体の条例で... 2021.01.20 第3章
第3章 第49条の2(特定用途制限地域) 特定用途制限地域内における建築物の用途の制限は、当該特定用途制限地域に関する都市計画に即し、政令で定める基準に従い、地方公共団体の条例で定める。 2021.01.20 第3章
第3章 第49条(特別用途地区) 特別用途地区内においては、前条第1項から第13項までに定めるものを除くほか、その地区の指定の目的のためにする建築物の建築の制限又は禁止に関して必要な規定は、地方公共団体の条例で定める。 2 特別用途地区内においては、地方公... 2021.01.20 第3章
第3章 第48条(用途地域等) 第一種低層住居専用地域内においては、別表第2(い)項に掲げる建築物以外の建築物は、建築してはならない。ただし、特定行政庁が第一種低層住居専用地域における良好な住居の環境を害するおそれがないと認め、又は公益上やむを得ないと認めて許... 2021.01.20 第3章
第3章 第47条(壁面線による建築制限) 建築物の壁若しくはこれに代る柱又は高さ2mをこえる門若しくはへいは、壁面線を越えて建築してはならない。ただし、地盤面下の部分又は特定行政庁が建築審査会の同意を得て許可した歩廊の柱その他これに類するものについては、この限りでない。... 2021.01.20 第3章
第3章 第46条(壁面線の指定) 特定行政庁は、街区内における建築物の位置を整えその環境の向上を図るために必要があると認める場合においては、建築審査会の同意を得て、壁面線を指定することができる。この場合においては、あらかじめ、その指定に利害関係を有する者の出頭を... 2021.01.20 第3章
第3章 第45条(私道の変更又は廃止の制限) 私道の変更又は廃止によつて、その道路に接する敷地が第43条第1項の規定又は同条第3項の規定に基づく条例の規定に抵触することとなる場合においては、特定行政庁は、その私道の変更又は廃止を禁止し、又は制限することができる。 2 ... 2021.01.20 第3章
第3章 第44条(道路内の建築制限) 建築物又は敷地を造成するための擁壁は、道路内に、又は道路に突き出して建築し、又は築造してはならない。ただし、次の各号のいずれかに該当する建築物については、この限りでない。一 地盤面下に設ける建築物二 公衆便所、巡査派出所その他こ... 2021.01.19 第3章
第3章 第43条の2(その敷地が4m未満の道路にのみ接する建築物に対する制限の付加) 地方公共団体は、交通上、安全上、防火上又は衛生上必要があると認めるときは、その敷地が第42条第3項の規定により水平距離が指定された道路にのみ2m(前条第3項各号のいずれかに該当する建築物で同項の条例によりその敷地が道路に接する部... 2021.01.19 第3章
第3章 第43条(敷地等と道路との関係) 建築物の敷地は、道路(次に掲げるものを除く。第44条第1項を除き、以下同じ。)に2m以上接しなければならない。一 自動車のみの交通の用に供する道路二 地区計画の区域(地区整備計画が定められている区域のうち都市計画法第12条の11... 2021.01.19 第3章